学習習慣を身につけ楽しく勉強 (無料資料請求)
1年生 身につけておくこと チェックリスト
身につけておくと良い項目は、以下の20項目
- 簡単な文の書き写し
- 消しゴムで 字をキレイに消す
- 時間割に書いてあるように 準備ができる
- 和式トイレを 不安なく使える
- 大便は、決まった時間に出る
- ひもが結べる
- 安全ピンのつけ外しができる
- 立ったまま 靴が 脱げる 靴が 履ける
- ランドセルの開け閉めが 出来る
- お盆に茶碗 汁椀 おかずを載せて 運べる
- 好き嫌いを言わずに 何でも 食べる
- 時計が読める
- 自分の希望や 自分が困っていることを 伝えることが出来る
- 雨傘をたたむ 雨傘をしまう
- 紙を上手にたためる
- ハンカチ ティッシュを必要に応じて 使える
- 通学路を 安全に歩くことが出来る
- 通りに出る前に左右の確認がしっかりできる
- おうちの人以外 近所の方への挨拶 話しかけられたときの 対応
- 留守番をしているときの対応 電話の対応
持ち物は、以下の10項目
- 鉛筆削り
- 筆箱 鉛筆 消しゴム
- 学校指定の体操着 上履き 体育館シューズ
- 体操服袋 給食袋 手提げ袋
- はさみ のり 色鉛筆 下敷き などの文房具
- 連絡帳 ノート
- 手提げ袋 サブバッグ 上履き袋
- 防災ずきん
- 名前シール
- 名前書き
和式便所に慣れておきましょう。
洋式トイレの家庭が 増えたたため
洋式以外の トイレで おしっこを
する機会が減った 最近の子供たち。
学校では、ほとんどが 和式便所
おしっこが かからない位置に足をおき
ズボンやスカートで おしっこが
かからないように しゃがみこと
汚したときの 後始末 ふき方。
家庭になければ 和式トイレのある
ショッピングセンターなどで
練習しておくようにしましょう。
新1年生準備 チェックリスト (習慣編)
- 鉛筆を正しく持つことが出来る
- 1日1回 机に向かう習慣がついている
- 文房具や ノートなど必要な物を自分で準備できる
- 15分から20分程度 集中して 絵や文字が書ける
- ひらがなが読める
- 60までの数が 数えられる
- 約束の時刻を意識して行動できる
- 小学校が どんなところかイメージできる
- 入学をたのしみにしている
- 約束した時間に 起きて 約束した時間に寝ることが できる
- 朝起きたら 自分で 顔を洗い 歯を磨く
- 食事の前や後に トイレに行き 手洗いが できる
- 鏡を見て 身だしなみを 確認できる
- おもちゃを大切に扱い 後片付けができる
- 決められた時間内に 服の着替えができる
- 左右がわかる
- 靴の右左がわかる
- 正しく箸が 使える
- 雑巾を しぼることが 出来る
- 靴を脱いだら 揃えることができる
- 子どもだけで 行ってはいけない場所を決めている
- 一緒に遊ぼうと 友達を誘うことが出来る
- 知っている人に 挨拶ができる
- 話す人の目を見て 話が聞ける
- 名前を呼ばれたら大きな声で「はい」 返事が 出来る
- 先生や ともだちの話を最後まで 聞くことが出来る
- 自分のコートや上着をハンガーにかける 丁寧にたたむことができる
- 自分の名前を書くことが出来る
- ひらがながよめる
- 自分の食事が 終わるまで席を立たない
新1年生身に付いてる?チェックリスト30関連エントリー
- 新学習指導要領
- 新学習要領 脱ゆとり教育 授業時間が増加 教科書も厚くなえう、新1年生は、聞く力 話す力を育てよう