小学校 入学 新一年生の入学準備 お金は いくら 必要??

学習習慣を身につけ楽しく勉強 (無料資料請求)

小学校 入学 新一年生の入学準備 お金は いくら 必要??

入学,入学準備,いくら,お金,親,保護者,準備,用意

入学準備 チェックリストを参考に、買い足すもの 購入しないもの
家庭の判断により 入学準備にかかるお金は、異なります。
わが子の入学準備にかかった費用 、以下の通り
主役の子どもは、もちろんのこと 親にも 費用が かかりました。(笑)

 

ランドセル 1万円 
机と椅子 4万円〜5万円
【デスクマット 3000円】
【学習机の下に敷く マット 6000円〜1万円】 
指定の体操服 体操ズボン 上下2着 2万円 
運動靴 長靴 上履き 体育館シューズ 1万円
文房具 (鉛筆・赤鉛筆・下敷き・筆箱・消しゴム・はさみ・クレパス・色鉛筆・のり)1万円
学校指定のワーク(学級費で支払う)1年間で 1万円弱
水着 水泳帽 2500円
絵の具セット 3000円
鍵盤ハーモニカ (ピアニカ)6000円
算数セット 6000円
入学式 卒園式の服装と靴 (子ども)2万円前後
入学式 卒園式の服装と靴 (親 保護者)3万円前後 
コサージュとバッグ 6000円
美容院 着付けや カットなど 1万円

自転車 1万円
----------------------------------------------
合計 18万7000円 親や実家の親のお祝いで なんとか なりましたが
20万円ぐらいは、入学前に 準備しておいたほうが 良いですね。


小学校入学までにいくら貯めればいい?

小学校入学までに 私の場合、20万円ぐらい かかりました。
学習机や ランドセルなど おじいちゃん おばあちゃんの援助や
入学の お祝い金が あったので助かりましたが 自分で用意するとなると 大変ですね。(´ヘ`;)
実家 嫁ぎ先 それぞれ 5万円ずつ お祝い金を もらったので 自分で 準備した10万円・・で なんとか 入学準備資金を調達できまし

 

長子の場合、新しく買い揃えるため 金額も多く真ん中の子 下の子になると
上の子のお下がりで使えるものは、お古で済ませられるので負担は、少なめです。
でも 壊れていたり 傷んでいると 買い替えが必要になってきます。
子供たちには、算数セットなど 下に 回すものだから・・と 大事に扱うように
伝えることで 子どもたち自身も 意識して 物を大切に扱うようになります。

 

保育園 幼稚園で 使っていた キャラクターの 上履き入れや サブバッグは、
小学4年生の今も 使っています。

 

また 学習机も ピンから キリまでです。格安の学習机 ニトリの組み合わせデスクなら
送料無料で 4万円前後だし 高いものになると カリモクの20万円 なんていうのもあります。
ランドセルも ブランドやメーカーによっては、10万円近くかかります。
安いランドセルなら 1万円で買えるのに・・。・゚・(ノД`)・゚・。

 

高いランドセルや 学習机を購入する場合 プラスアルファー必要になりますが
相場は、20万円という感じですね。
学習机は、「上の子も机で勉強しなかったので買わない」「部屋が無いから 勉強机 買わない」という人もいます。実際  勉強机で 勉強することは、皆無です。
ただ ランドセルを収納する場所 勉強道具を 置く場所は、しっかり確保してあげると良いですね。

 

入学グッズ は いくら かかる?

  • 筆箱 1000円〜2000円
  • 鉛筆 1ダース以上 1000円
  • 消しゴム 紛失しやすいので いくつか まとめ買いします 300円
  • 鉛筆削り 2000円〜6000円(電動 手動?)
  • 下敷き 100円〜300円
  • はさみ 500円
  • のり スティックのり 液体のりなど 300円
  • 色鉛筆 1000円
  • 上履き 学校指定 1000円
  • 上履き入れ 2000円(手作り派も)
  • サブバッグ 2000円(手作り派も)A4サイズを購入

 

 

また 入学時には、上記のようなものを一通り揃えれば 良いですが 子どもが 成長するたびに 体操服 なども 新たに 必要になってきます。学年に応じて お金は、ずっと かかります。小学校のときは、宿泊研修や修学旅行 アルバムの積立をしていましたが、中学校でも同じように 宿泊研修 修学旅行 アルバムなどの積み立てが あります。こどもにかかる お金って いくら あっても 無駄では ありません。